Shopify Delivery Customization API とは?実装方法まで徹底解説!
目次
- はじめに
- Delivery Customization API とは
- Shopify Functions の API の種類
- Delivery Customization API アプリの作り方
- まとめ
はじめに
今回の記事では Shopify Functions の概要から具体的な Delivery Customization API の実装方法まで丁寧に解説していきます。
今回の記事でわかること
- Shopify Functions の概要
- Delivery Customization API の概要
- Delivery Customization API の実装方法
今回の記事を読んで、チェックアウト時の配送オプションをカスタマイズできる Delivery Customization API についてマスターしていきましょう!
Delivery Customization API とは
Delivery Customization API とは、Shopify Functions の機能の中の一つです。Delivery Customization API を使うと、チェックアウト時に表示される配送オプションをカスタマイズできます。具体的には、特定の配送方法を非表示にしたり、表示順を自由に変更したり、オプションの名前をカスタマイズしたりすることができるようになります。
Shopify Functions を活用すると、Shopify のバックエンドにカスタム処理を簡単に追加できます。配送、決済、ディスカウント設定などのカスタマイズが可能になり、開発の自由度が高まります。また、これらの Functions はアプリとしてストアに追加されるため、既存のアプリを利用するか、独自のカスタムアプリを開発して導入することができます。
Shopify Functions の API の種類
Shopify Functions は、Delivery Customization API 以外にもさまざまな API が用意されており、各 API でカスタマイズできる処理が異なります。現在公開されている API の種類と概要の一覧を表にまとめてみました。
Function API | Description |
---|---|
Delivery Customization API | 顧客に表示される配送オプションの名前変更、順序変更、並び替えが可能 |
Order Discount API | カート内の全ての商品に適用される割引を作成可能 |
Product Discount API | カート内の特定の商品または商品バリアントに適用される割引を作成可能 |
Shipping Discount API | 配送料に対して送料無料や割引などのロジックを作成可能 |
Payment Customization API | 決済方法の名前変更、順序変更、並び替えが可能 |
Cart TransForm API | カート内の商品を拡張し、カート内の商品の表示を更新可能 |
Cart and checkout validation API | カートとチェックアウトの独自のバリデーションを作成可能 |
Fulfillment Constraints | Shopify での注文処理のためのロジックを独自でカスタマイズ可能 |
Delivery Customization API アプリの作り方
ここからは実際に Delivery Customization API を使用したアプリの作成方法を解説していきます。
今回はチェックアウト時に顧客に提供する支払いオプションをカートの合計金額に基づいて非表示にするという処理を作成していきます。
事前準備
アプリ開発を行う前の事前準備をしていきます。
開発ストアの作成
今回作成するアプリをインストールするストアを作成します。
アプリ作成に必要なツールをインストール
Shopify Functions が組み込まれているアプリを開発するために以下のものが必要になるのでローカル PC にインストールしてください。
- Node.js
- Node.js のパッケージマネージャ(npm, yarn)
- ShopifyCLI
以上で事前準備は終了です。
アプリ作成
ここからは実際に Delivery Customization API が搭載されたアプリを作成していきます。
アプリの本体を作成
Delivery Customization API はアプリの拡張機能になるので、まずはアプリ本体を作成していきます。
- ターミナルを立ち上げて、アプリを作成したいディレクトリで以下のコマンドを実行します。
npm init @shopify/app@latest
- コマンド実行後、プロジェクト名や使用する言語などを聞かれるのでそれぞれ以下のように答えてください。
Your project name?(アプリのディレクトリ名)
-> delivery-customization-api-app
Get Started building your app?(Remix を使用するかどうか)
-> Start with Remix
For your Remix template, which language do you want?(使用する言語)
-> Typescript
- アプリのディレクトリに移動します。
cd delivery-customization-api-app/
- アプリに必要なライブラリをインストールします。
npm install
- 以下のコマンドを実行して、アプリのローカルサーバーを起動します。
npm run dev
コマンド実行後、いくつか質問されるので以下のように答えてください。
Create this project as a new app on Shopify
(パートナーダッシュボードに新規でアプリを作成するかどうか)
-> Yes, create it as a new app
App name(アプリ名)
-> delivery-customization-api-app
Which store would you like to use to view your project?
(どのストアでアプリの動作を確認したいか)
-> delivery-customization-api-demo(事前準備で作成した開発ストアを入力してください)
Have Shopify automatically update your app's URL in order to create a preview experience?
(アプリをプレビューするための URL を Shopify が自動で生成してくれる)
-> Yes, automatically update
ここまででアプリ本体の作成は完了です。
アプリに Delivery Customization API の機能を追加
ここからは、作成したアプリの本体に Delivery Customization API の拡張機能を追加していきます。
- アプリのディレクトリに移動します。
cd delivery-customization-api-app/
- 以下の拡張機能を作成するコマンドを実行して、アプリに拡張機能を追加します。
npx shopify app generate extension
コマンド実行後の質問には以下のように答えてください。
Type of extension?(作成する拡張機能の種類)
-> Delivery customization - Function
Name your extension?(作成される拡張機能の名前)
-> 何も入力しない
What would you like to work in?(使用する言語)
-> TypeScript
- インストールした拡張機能のディレクトリに移動します。
cd extensions/product-discount/
run.graphql
を以下のコードに書き換えます。
query RunInput {
cart {
deliveryGroups {
deliveryAddress {
provinceCode
}
deliveryOptions {
handle
title
}
}
}
}
run.graphql
にはディスカウントで必要な情報を取得してくる GraphQL クエリを作成しています。 どのような情報が取得できるかはこちらのドキュメントで詳しく確認できます。
run.graphql
を元に型RunInput
を生成します。
以下のコマンドを実行して型を生成します。この型は、次に編集するrun.ts
ファイルで使用されます。run.ts
は実際にバリデーション処理を書いていくファイルです。
npm run typegen
run.ts
を以下のコードに書き換えます。
import type { RunInput, FunctionRunResult } from '../generated/api';
export function run(input: RunInput): FunctionRunResult {
const message = '天候状況によって配送が遅れる可能性があります。';
let toRename = input.cart.deliveryGroups
// 該当する地域を含む配送先住所を持つ配送グループのフィルタリング
.filter(
(group) => group.deliveryAddress?.provinceCode && group.deliveryAddress.provinceCode == 'NC',
)
.flatMap((group) => group.deliveryOptions)
.map((option) => ({
rename: {
deliveryOptionHandle: option.handle,
title: option.title ? `${option.title} - ${message}` : message,
},
}));
return {
operations: toRename,
};
}
- アクセススコープの更新
shopify.app.toml
の scopes を以下のように更新してください。
scopes = "write_products,read_delivery_customizations,write_delivery_customizations"
- アプリのディレクトリに移動してアプリをデプロイします。
cd ../.. && npm run deploy
コマンド実行後の質問には以下のように答えてください。
Include `shopify.app.toml` configuration on `deploy`?
-> Yes, always
Release a new version of cart-chekout-validation-demo?
-> Yes, release this new version
ここまででアプリに Shopify Functions の中の Delivery Customization API を搭載することができました。
作成したアプリを開発ストアにインストール
次に、作成したアプリを開発ストアにインストールします。
パートナーダッシュボードの「アプリ管理」から今回作成したアプリを選択します。
アプリ詳細画面に遷移したら「ストアを選択する」をクリックしてください。
アプリの機能を試すストアを選択します。最初に作成した開発ストアを選択してください。
「インストール」をクリックしてアプリをストアにインストールします。
ここまでで、Delivery Customization API を搭載したアプリを開発ストアにインストールすることができました。
ストアで Delivery Customization API を有効化
次に、開発ストアで Delivery Customization API を有効化します。
Delivery Customization API を有効化させるためには、GraphQL Admin API を叩く必要があります。今回は Shopify が提供している「Shopify GraphiQL App」というアプリを使用して Admin GraphQL を叩いていきます。「Shopify GraphiQL App」についてはこちらの記事で詳しく解説しているのでよければ読んでみてください。
こちらから「Shopify GraphiQL App」をインストールできます。
▼ 「Shopify GraphiQL App」インストール画面
「Shop URL」の項目にはアプリをインストールストアのドメインを入力します。最初に作成した開発ストアのドメインを入力してください。
「Admin API」の項目では、「Shopify GraphiQL App」に許可するアクセススコープを選択します。「Select all」をクリックしてください。
「Install」をクリックしてアプリをストアにインストールしていきます。
「インストール」をクリックしてください。
ここからは、Admin GraphQL を叩いて Delivery Customization API を有効化していきます。
下記のクエリを使用して Delivery Customization API を有効化します。YOUR_FUNCTION_ID_HERE
の部分は、アプリを作成してきたディレクトリの .env
ファイルに SHOPIFY_DELIVERY_CUSTOMIZATION_ID=xxxxxxxxxxxxxxxxxx
という行があると思うので、そこの xxxxxxxxxxxxxxxxxx
に該当する部分に書き換えてください。
mutation {
deliveryCustomizationCreate(
deliveryCustomization: {
functionId: "SHOPIFY_DELIVERY_CUSTOMIZATION_ID"
title: "Add message to delivery options for state/province"
enabled: true
}
) {
deliveryCustomization {
id
}
userErrors {
message
}
}
}
以上で、Delivery Customization API を有効化することができました。
有効化できているか確認してみましょう。
ストア管理画面左側のサイドバーから「設定」をクリックしてください。
「配送と配達」を選択します。
「Add message to delivery options for state/province」が追加されており、有効化されていることが確認できます。
Delivery Customization API の動作確認
Delivery Customization API の動作確認を行なっていきます。
チェックアウト画面に移動して挙動を確かめましょう。
配送住所が指定した場所である場合に配送方法にメッセージが追加されています。
まとめ
今回は Shopify Functions の概要から Delivery Customization API を使用して、Shopify Functions の具体的な実装方法まで解説しました。
Shopify Functions は、今回紹介した Delivery Customization API のような多様な機能を提供します。これにより、ディスカウント、配送、支払い方法などのカスタマイズが可能となり、開発の幅が大きく広がります。この機会に、さらに詳しく学んでみることをお勧めします!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
これらの記事では、Shopify Functions を解説しています。