Shopifyで利用規約のチェックボックスを商品ページに表示できるアプリについて徹底解説|ご利用ガイド
はじめに
本記事では、Shopify アプリ 「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」 の使い方をご紹介します。
シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える
- 月額: $1.89 / 月
- 無料体験: 7 日間
- 開発ストア: 無期限・完全無料で全機能をお試し可能
- 開発者: 株式会社 UnReact
本アプリでは、商品ページやカートページに「チェックボックスによる同意確認」を必須化し、「利用規約に同意」「返品ポリシーを確認」などのメッセージをユーザーに見落とされないように促すことができます。誤注文や規約の見落としによるトラブルを防ぐことで、顧客満足度を向上させ、ショップ運営を効率化できます。
ご興味のある方は、以下の URL からインストールしてみてください。
シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える
「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」でできること
Shopify アプリである、「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」は、以下のように商品ごとに利用規約やプライバシーポリシーのチェックボックスを表示できるアプリです。
「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」を使えば、商品ごとに利用規約やプライバシーポリシーのチェックボックスを表示できます。
「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」は、カートページにチェックボックスを表示することができます。
「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」は、アプリブロックで設定を行うことで特定の商品にのみチェックボックスを表示できます。
「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」は、顧客タグに応じてチェックボックスの出し分けを行えます。該当タグの顧客にチェックボックスを表示したり、該当タグの顧客にチェックボックスを表示しない等の設定を行えます。
「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」は、カートページ・カートドロワーの両方に対応しています。
「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」を使うと、1 クリックでテーマに追加できます。
利用規約チェックボックスアプリのインストール
それでは、実際にアプリのインストールを行っていきましょう。
シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える
ストア管理画面左下の設定をクリックします。
ストアの管理画面のアプリと販売チャネル画面に表示されているShopify App Storeをクリックして、Shopify App Store に移動してください。
検索窓に、シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使えると入力してください。
以下の画像のように表示されるアプリをクリックしてください。
左側のインストールボタンをクリックして、ストアにアプリを追加しましょう。こちらのアプリは、月額 1.89 ドルで使用できます。
インストールボタンをクリックすると、以下の画面に遷移します。右下のインストールをクリックして、アプリのインストールを行ってください。
以下の管理画面が表示されます。
ここまでで、アプリのインストールは完了です。
それでは次に、アプリブロックをテーマに追加していきましょう。
利用規約チェックボックスのアプリブロックをテーマに追加
ここからは、アプリブロックをテーマに追加する方法について解説してきます。
利用規約チェックボックスのアプリブロックをテーマに追加
アプリブロックをテーマに追加していきましょう。
テーマをプレビューをクリックして、テーマのプレビューを行いましょう。
以下のように、テーマカスタマイズ画面に遷移します。
左側のシンプルチェックボックスをクリックして、アプリブロックを有効化してください。
以下のように、チェックボックスが表示されるのが確認できます。
忘れないように、右上の保存から有効化の設定を保存してください。
ここまでで、チェックボックスのアプリブロックをテーマに追加する手順についての解説は終了です。
利用規約チェックボックスアプリのカスタマイズ
それでは次に利用規約チェックボックスアプリのカスタマイズについて解説していきます。
赤枠で囲った部分をクリックすることで、利用規約チェックボックスアプリのカスタマイズを行えます。
カート画面に表示・非表示
以下の項目より、チェックボックスをカート画面に表示するかどうかを設定できます。
こちらの設定を有効化すると、以下のようにカート画面に利用規約チェックボックスが表示されます。
特定の商品にのみ表示
利用規約チェックボックスを、特定の商品ページにのみ表示させることも可能です。
こちらで何も設定しなかった場合は、全ての商品の商品ページに利用規約チェックボックスが表示されます。
設定した場合は、特定の商品の商品ページにのみ、利用規約チェックボックスが表示されます。
顧客タグに応じた設定
以下の項目を設定することで、顧客タグに応じて利用規約チェックボックスの表示・非表示を行えます。
利用規約チェックボックスの見た目のカスタマイズ
以下の項目を設定することで、利用規約チェックボックスの見た目をカスタマイズすることができます。
文字の色・文字の大きさ・上部の余白・歌舞の余白を設定することができます。
アラートメッセージの設定
以下の項目を設定することで、チェックボックスをチェックしていない状態で今すぐ購入ボタンをクリックした際に表示されるアラートメッセージを編集可能です。
ここまでで、利用規約チェックボックスアプリのカスタマイズについての解説は終了です。
終わりに
今回は、「シンプル利用規約チェックボックス|商品・カートページで使える」の解説を行いました。
少しでもご興味があれば、以下のリンクよりアプリをインストール頂けるとありがたいです。
ここまでお付き合い頂き、誠にありがとうございました。